片山修のずたぶくろⅡ 経済ジャーナリスト 片山修が、 日々目にする種々雑多なメディアのなかから、 気になる話題をピックアップしてコメントします。 本日の片山 (9月28日) 2020年パラリンピックで、東京は何をアピールできるか ホンダの「森山大道×NSX」の衝撃 ウーバーは日本の「公共交通空白地」を救うか <片山修の執筆のお知らせ> 自動車メーカーと“下請け“の関係 三菱自動車を救えるのは、ゴーンさんしかいない ホンダ「フリード」はトヨタ「シエンタ」とどこまで張りあえるか ソニー「プレステVR」は何がすごいのか <片山修のコメント掲載のお知らせ> ホンダ、熊本地震から完全復活 駅ホームの安全確保にホームドアを 本日の片山 (9月12日) ウーバーは訪日客の地方誘致に一役買うか サントリー山崎蒸溜所⑦ テイスティングでウイスキーの多彩な香味を楽しむ サントリー山崎蒸溜所⑥ なぜ、樽熟成にこだわるのか サントリー山崎蒸溜所⑤ 2度の蒸溜で生み出される香味成分 時代背景『脱アメリカ型経営』と『日本型経営』再評価の発露 <片山修の執筆のお知らせ> サントリー山崎蒸溜所④ 多彩な原酒を発酵槽でつくり分ける Honda Motor : racing into the Future/16.10 All Change at CEATECH Japan 2016 サントリー山崎蒸溜所③ なぜ、国産ウイスキー人気に火がついたのか 片山修のずたぶくろⅠ ▲過去の記事はこちら(2009年5月~2014年5月) 記事検索 Search: 最新記事 ダイハツ、身から出た錆か? 自工会次期会長はいすゞの片山正則氏 日鉄のトヨタへの訴訟、説明責任を果たすべき ジャパンモビリティショーの来場者111万人達成 ホンダはどこへいくのか モビリティショーは、「日本発の未来」を発信できるか 「AFEELA」初公開、ソニー・ホンダモビリティの実力は 日産の都市対抗復帰に寄せて <片山修のコメント掲載のお知らせ>(9月5日付東京新聞) ダイハツ不正。トヨタもか… 一覧 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年4月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年3月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 カテゴリー 『IMPRESSION』掲載 『中央公論』掲載 『小説すばる』掲載 『潮』掲載 『週刊エコノミスト』掲載 『週刊ポスト』掲載 『週刊文春』掲載 『週刊読書人』掲載 お知らせ サムスン サントリー ソニー トヨタ パナソニック ホンダ マツダ 中小企業 人事・人事制度 人材育成 共同通信社 配信 小売・流通 日産 書評 本日の片山 東芝 短信 社会/経済 自動車産業 記事一覧 電機産業 IoT 人気記事まだデータがありません。