片山修のずたぶくろⅡ 経済ジャーナリスト 片山修が、 日々目にする種々雑多なメディアのなかから、 気になる話題をピックアップしてコメントします。 ブログ記事一覧ページへ移動する ソニーはなぜ、コロナ禍で好決算か 2020年10月28日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 「シーテック」、完全オンライン開催での起死回生 2020年10月01日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 IoT ソニーはなぜ、ESGの取り組みに力を入れるのか 2020年09月11日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 好調ソニーを支えるリカーリングモデル 2020年08月04日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 IoT ソニーはコロナ禍でも成長を止めない 2020年05月19日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 ソニーのコロナ対応はなぜ、早かったのか 2020年03月13日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 ソニー、車載用センサーへの覚悟 2020年02月04日 ソニー ブログ 自動車産業 記事一覧 電機産業 ソニーはタクシー業界の救世主になれるか 2019年11月07日 ソニー ブログ 自動車産業 記事一覧 電機産業 IoT ソニーは〝長期的に持続可能〟になれるか 2019年05月23日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニーが挑む次世代ゲーム戦争 2019年05月07日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニー、過去最高益でも株価が下がるワケ 2019年02月05日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニー・アイボの新サービスの可能性 2019年01月24日 ソニー ブログ 社会/経済 2年連続最高益ソニーの課題は何か 2018年11月02日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニーの「ESG経営」とは何か? 2018年09月12日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 ソニーはなぜ銀座のど真ん中に公園をつくったのか? 2018年08月21日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 ソニーの好業績を支える〝リカーリングビジネス〟 2018年08月02日 ソニー ブログ 短信 記事一覧 電機産業 人生100年時代、トヨタの相談役・顧問制度見直しの波紋 2018年06月20日 ソニー トヨタ パナソニック ブログ 人事・人事制度 東芝 社会/経済 記事一覧 ソニー吉田新社長の経営方針の中身 2018年05月23日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニー平井社長の鮮やかすぎる引き際 2018年02月02日 ソニー ブログ 人事・人事制度 記事一覧 電機産業 ソニーやパナソニックは“何の会社か” 2018年01月25日 ソニー パナソニック ブログ 電機産業 ソニーの家庭用ロボット「Xperia Hello!」の体験記 2017年11月21日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 「アイボ」は、ソニーの”宝”だ! 2017年11月02日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニー「Xperia Hello!」15万円は高いか 2017年10月19日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 IoT 東電×ソニーの「安心プラン」は成功するか 2017年08月10日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 IoT ソニーから巣立った「VAIO」が中国へ再進出 2017年08月02日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 「wena wrist」はソニーに新風を吹き込むか 2017年07月04日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニー株総、平井さんの「ラスト・ワン・インチ」は届くか? 2017年06月16日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 ソニーは“昭和の家電ビジネス”から脱却できるか 2017年05月30日 ソニー ブログ 記事一覧 電機産業 ソニーの完全復活の条件 2017年05月23日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 有機ELテレビ再参入は、ソニー復活の象徴となるか 2017年05月08日 ソニー ブログ 記事一覧 ソニーの業績回復は本物? 2017年05月01日 ソニー ブログ 記事一覧 銀座ソニービル「フィナーレイベント」で平井社長が熱演! 2017年04月03日 ソニー ブログ 記事一覧 ソニーと東京大学の「人間拡張学」とは? 2017年03月13日 ソニー ブログ 人材育成 社会/経済 記事一覧 電機産業 IoT ソニーに残された“ハリウッド改革”という一大事業 2017年02月01日 ソニー ブログ 記事一覧 分社完了で、ソニーはどこまで強くなれるか 2016年10月28日 ソニー ブログ 記事一覧 ソニー「プレステVR」は何がすごいのか 2016年09月15日 ソニー ブログ 記事一覧 ソニーは“夢”と“利益”を両立できるか 2016年06月29日 ソニー ブログ 社会/経済 記事一覧 電機産業 ソニーが“夢”の封印を解いた理由 2016年06月22日 ソニー ブログ 記事一覧 ソニーCFO「営業利益5000億円に変更なし」 2016年05月24日 ソニー ブログ 記事一覧 ソニー、パナの本格回復は期待できるか 2016年05月02日 ソニー パナソニック ブログ 記事一覧 次のページ 片山修のずたぶくろⅠ ▲過去の記事はこちら(2009年5月~2014年5月) 記事検索 Search: カテゴリー 『IMPRESSION』掲載 『中央公論』掲載 『小説すばる』掲載 『潮』掲載 『週刊エコノミスト』掲載 『週刊ポスト』掲載 『週刊文春』掲載 『週刊読書人』掲載 お知らせ サムスン サントリー ソニー トヨタ パナソニック ホンダ マツダ 中小企業 人事・人事制度 人材育成 共同通信社 配信 小売・流通 日産 書評 本日の片山 東芝 短信 社会/経済 自動車産業 記事一覧 電機産業 IoT 人気記事 ユニクロの「エアリズム」を、真冬の日本で買えるのか 伊那食品工業の「可食性フィルム」は何を意味するか 「老人クラブ」は、なぜ衰退したのか パナソニックの「モノづくり革新センター」の意義 東北生産のトヨタ「ヤリスクロス」は日本を元気にするか EMSでTPS(トヨタ生産方式)はどうなるか? 日産EV「リーフ」がタクシーに コマツがリードする地方創生 東芝による海外M&Aの失敗 タカタ破綻の原因はどこにあるか 一覧 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月